とらわれからの解放

オオサンショウウオのような雲が山から川の下流に向かってのびています

薄い雲が静かに浮いていたり

空を眺めながら静かに呼吸をします

こうあるべきとか

こうあらなければならない

こうしなければいけないという

しばりやとらわれ

いつのまにかその人の中にいついています

それは子供のころの体験からくるもの

わかっていても安心感を得るためについ行動してしまいます

あとでまたやってしまったとなることも

まあそれがその人の特徴やその人らしさなのでしょう

自然をみていると春の花なのに秋に咲いていたりすることがあります

そのときどきの気候に反応してしまうのでしょうね

みつめるということ

みつめていると今が理解できます

これまでの体験や習慣に関わらず

今何が必要かがみえてきます

みつめることは

とらわれからの解放への一歩となります

みつめてみませんか自己の今を

みつめることで気づきがあります

今をみつめることを応援しています

心のセラピーりとりーと(心の避難場所)

セラピスト歴22年のナラティブセラピストのホームページです。基本料金、連絡先、ナラティブセラピーの説明を掲載してあります。心をみつめて日々の気づきをブログに書いていますので、セルフケアの参考にしていただければと思います。いろいろ回っても改善されなかった方の最後の砦として利用される方が多くいます。真実はその人の言葉の中にあります。助けてほしい、そのときにご連絡ください。心は必ず救われます。

0コメント

  • 1000 / 1000