心を休めて

待つ

言葉が出るまで待ち続けることもあります

言いたくても言えない思い

言葉にならない思い

言えば楽になるのだけれど

出てくるのは涙だけ

時間をかけて

静かに見守ります

休養

ときには休養も必要です

心とはうらはらに進んでいく時間

疲れたなと感じたら

時間を止めて休んでみることです

幸福は心の静寂の中にあります

至極の時間

それは心の静寂の中に在るひとときです

ゆっくりゆっくりと前に進んでいけばよいでしょう

心の声を聴いています

心を伝えてください

心を聴き心を癒し心を支えます

平和でありますように

心のセラピーりとりーと(心の避難場所)

セラピスト歴22年のナラティブセラピストのホームページです。基本料金、連絡先、ナラティブセラピーの説明を掲載してあります。心をみつめて日々の気づきをブログに書いていますので、セルフケアの参考にしていただければと思います。いろいろ回っても改善されなかった方の最後の砦として利用される方が多くいます。真実はその人の言葉の中にあります。助けてほしい、そのときにご連絡ください。心は必ず救われます。

0コメント

  • 1000 / 1000