待つこと
傾聴
傾聴は待つこと
話し始めるまで待ちます
ときには何日も
話ができるまで待ちます
聴くということは静かに待つことです
話が終わるまで待ちます
語り終わるまで
心にたまった思いが空っぽになるまで待ちます
うまく話せなくてもいいのです
話がまとまりがなくてもいいのです
言葉がでるままに
思いつくままに
語ればいいのです
うまくまとめようとすると
心の中の思いとは違った言葉になってしまうこともあります
感情のままに
感情とともに
言葉を伝えます
言葉が途切れるまで
言葉が出てくるまで
耳を傾け続けます
心の中の思いを伝えてください
心を聴き
心を癒し
心を支えます
平和でありますように
よい一日を
0コメント