思いや感情をだしていく
心の流れをつくる
血流が滞ってしまうと身体にいろいろな影響が出てきます
気の流れが滞ってしまっても影響がでます
心の流れもそう
いろいろな思いをため込んでしまうと
心や身体にも影響がでてきます
心のながれをつくる
思いや感情をため込まないことがたいせつ
思いや感情を言葉にして表現していく
思いや感情を言葉以外の何かに表現していく
たいせつなのは思いや感情をだしていくことです
心のながれをつくる
思いや感情をつたえてください
心の声を聴いています
心を聴き心を支え心を癒します
平和でありますように
よい一日を
0コメント