休むことはたいせつなこと

休むということ

身体の異変は見た目にわかり

誰もが認めることができますが

心の異変はなかなか気づくことができず

また理解を得られないこともありますが

心の異変をほっておくと

いつか身体にも影響をきたし

そのうち動けなくなってくるのです

自分自身をたいせつにしなさいということは

心もまたたいせつにしなさいということです

理解は得られなくても休むことです

責任感の強い方ほど迷惑がかかるからと無理をしたり

自分を責めたりすることでしょう

だけどそのままにしておけばいつかどこかで心も身体も強制停止の時を迎えてしまいます

ストレスは知らず知らずに積み重なって心も身体さえもがんじがらめにしてしまいます

そうなったときには回復に相当の時間を要することになります

おかしいなと思ったら休みづらいときには

早めの受診で診断をもらって休むのもいいことです

たいせつなのはストレス源から離れること

疲れた心と身体をやすませること

ご自身をいたわりたいせつにすることです

あなたを思うたいせつな人のために

あなたが思うたいせつな人のために

あなた自身のために

心と身体をやすませる

それは正しい行いであることを知ることです

休養は心と身体のもっとも効果ある治療です

心の声を聴いています

心の声を伝えてみませんか

心を聴き心を癒し心を支えます

平和でありますように

よい一日を

心のセラピーりとりーと(心の避難場所)

セラピスト歴22年のナラティブセラピストのホームページです。基本料金、連絡先、ナラティブセラピーの説明を掲載してあります。心をみつめて日々の気づきをブログに書いていますので、セルフケアの参考にしていただければと思います。いろいろ回っても改善されなかった方の最後の砦として利用される方が多くいます。真実はその人の言葉の中にあります。助けてほしい、そのときにご連絡ください。心は必ず救われます。

0コメント

  • 1000 / 1000