思いつづけること

息をゆっくりすい 

息をゆっくりはきます 

手をあわせ

 静かに呼吸をつづけます 

呼吸に帰るひととき 

呼吸とともに在るひとときを楽しみます 

昨日は久しぶりに白山比咩神社に行ってきました 

なんとなく行きたいなーと思っていたら

友人から連絡が 友人の車で行くことができたのでした 

白山さんのおみくじはだいたい厳しく 

今日も友人には厳しい言葉がつづってありました 

戒めとしては正解だなと友人に伝えました 

私はいつも目に飛び込んでくるおみくじを引きます 

今回は継続は力なりのようなことが書いてありました 

心のケアをして行こうと行動を始めてからすでに20年が経ちました 

20年の間実践と学びとともに

自らの行き着く姿を想像できるようになってきたのでした 

思い続けること 

いつか成りたい自己になるために 

人は生まれながらにして与えられた使命があります 

その使命はきっとどこかで心にささやかれていて 

心のどこかに残っているはずなのです 

心の奥に触れたときに使命はささやかれます 

社会の一員として自己 

社会を離れ使命を全うするための自己 

両方の自己が存在します 

社会を離れての自己は 

自己だけをみつめつづけています 

いずれそうなる自己のために 

一日に一度自己と向き合います 

自己の使命に気づくこと 

思い続けること 

信じること 

必ずそうなると 

必ずそうなります 

良い一日を 

いつもともに 

心のセラピーりとりーと(心の避難場所)

セラピスト歴22年のナラティブセラピストのホームページです。基本料金、連絡先、ナラティブセラピーの説明を掲載してあります。心をみつめて日々の気づきをブログに書いていますので、セルフケアの参考にしていただければと思います。いろいろ回っても改善されなかった方の最後の砦として利用される方が多くいます。真実はその人の言葉の中にあります。助けてほしい、そのときにご連絡ください。心は必ず救われます。

0コメント

  • 1000 / 1000