他者からの心の支配を外す

評価しない

ひとはついつい評価をしてしまいがちである

特に依存傾向のある方の口からは他者の評価がいっぱい出てきます

心はいつも他者によって動いているのです

頭の中も他者の気になることでいっぱい

会う人によって気分はあがったり下がったりしてしまい

自分自身のことにはなかなか目がいかないものです

なので

いつも他者のことが頭から離れない方

いつも他者に心を支配されてしまう方

他者の評価をしないことです

他者を評価しないを日々心掛けることです

どんなときも他者を評価しないことを心がけます

他者を評価しないだけで心は軽くなります

心の声を聴かせてください

心を聴き心を支え心を救います

平和でありますように

心のセラピーりとりーと(心の避難場所)

セラピスト歴22年のナラティブセラピストのホームページです。基本料金、連絡先、ナラティブセラピーの説明を掲載してあります。心をみつめて日々の気づきをブログに書いていますので、セルフケアの参考にしていただければと思います。いろいろ回っても改善されなかった方の最後の砦として利用される方が多くいます。真実はその人の言葉の中にあります。助けてほしい、そのときにご連絡ください。心は必ず救われます。

0コメント

  • 1000 / 1000